profile

浦本真衣

栄養士 / 食育アドバイザー

社会体育で現役保護者として活動しながら、

「医食同源」という考えを大切にしてます。

命をいただくことへの感謝を伝える表現や、

食材、 栄養、 調理のビジュアル化を通して

“心の栄養” になるイラストを目指してます。

− − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − − −

健康と食の力を育む目的でファミリー向けに

食育イラストを制作しています。 

まるで、 シェフが1 皿を丁寧に紹介するように

 1 枚 1 枚を、 心を込めて描いています。 

どうぞ宜しくお願いします。

▼ 活動理念

「たべもの手帖に、 エールを込めて。」


調理と食育イラストを通して、 健康をサポートすることが私の使命です。  栄養士としての専門性 × 現場でのリアルな視点 × イラスト表現力を活かして

福祉や教育、 スポーツの分野と連携しながら、 地域の子どもたちを応援する表現を描き続けています。 


▼ 資格と経験

  • 栄養士(福祉施設厨房マネージャー勤務経験有)
  • 食育アドバイザー
  • 食品衛生責任者
  • チャイルド心理カウンセラー
  • 英会話教室開講実績あり
  • カラーコーディネーター ST
  • サーティファイWEBクリエイター能力認定試験 EX

会員 : 日本栄養士会 / 熊本県栄養士会

登録 : 熊本市文化政策課 Artist Spot KUMAMOTO / SUGAR

連携 : UBC Higher's / えがおの玉手箱

archive

  • 津森神宮様の境内図作製担当
  • えほん出版 熊本県内図書館様4カ所設置
  • ドイツのワインラベルに作品採用
  • 日本赤十字産婦人科様絵画3点寄贈
  • サッカー日本代表ドイツ戦応援旗作製参加
  • ドゥヨネザワ企業グループ 株式会社DNS WOODS様イベントマップ / DM / フライヤー / タイムテーブル作製担当
  • 益城町発防災プロジェクトロゴ担当、TV放送
  • 学生団体+S(プラス)様ロゴデザイン担当 
  • お茶道教室様等各お名刺作製等担当
  • 能登半島支援募金復興西瓜即売会作品展示
  • 広報ましき4回掲載、熊本日日新聞3回掲載
  • 図書館様公式YouTube朗読企画コラボ
  • 熊音文様レシピの記事イラスト提供
  • 益城町教育委員会制作「しぶがき」表紙挿絵担当
  • 元こども向け英会話講師
  • 高校授業単発講師
  • えがおの玉手箱さんと福祉活動コラボ
  • 3年連続イタリアにて作品展示 etc...

attention

⚪︎こちらは栄養士が運営するポートフォリオです。 健康な方を対象に食育や栄養指導、 子どもたちにとってよりよい環境づくりを目指して活動を行なっています。

⚪︎SNS等へ成果物などの展示を申し出る場合がございます。 掲載不可の場合はご遠慮なくお申し付けください。 不定期更新です。

⚪︎掲載中の画像や文章などの成果物の無断転載などを禁じます。 複写、 複製、 加工などご遠慮ください。

⚪︎反社会的、 公序良俗に反する場合ご対応いたしかねますので予めご了承ください。